
こんにちは、@hiroshima_jinです。
今日は「30歳の主婦がフリマアプリ メルカリ」で空き時間で月に7万円を稼いだ方法について順に説明します。
メルカリって何?
「メルカリ」とは渡辺直美さん&ブラザー・トムさんや千原せいじさん&フットボールアワーの岩尾さんが
出演していたCMで多くの反響を呼んだフリマアプリです。
驚異的なダウンロード数
2017年3月現在、4000万ダウンロードを突破しており
フリマアプリの中でも圧倒的な存在感です。
2013年の7月にリリースしてから約1年半で700万人のユーザーが集まり
その後1年で1600万、さらに1年で4000万ダウンロードです。ダウンロード数の伸びが尋常ではありません。
あのヤフオクでさえ、15年間で1600万人ですからね。
どのような方が利用しているのかを見ると過半数を若年層の女性が占めています。
スマホで3分で出品できる簡便さか、今までヤフオクに出品せず、リサイクルショップ等にモノを売っていた人たちが出品しているようです。
相場を調べずに出品されているので、出品されているモノは大変安いです。
さらに、ヤフオクなどと違いオークション制ではなく
即決価格なので、値上がりせず出品時の安価で購入できるのです。
まぁ、ここまでは皆さんご存じの方がほとんどではないでしょうか?
まずはメルカリに登録しよう
まずは、↑ 上記からメルカリを登録しよう ↑ ※その際、招待コードも忘れずに(笑)
まぁ、ここまでは誰でも可能です。しかし。。。But!!!
問題はここからなんです!!!
では、何を売るのか?
一番の問題は「じゃぁ、何を売ればいいの?」悩みますよね。。。考えますよね。。。わからないですよね。。。
モノを売るということは、そのモノが必要なんです。
物販の基本は”安く仕入れて、高く売る”
文章で書けば非常に簡単ですが、実際は難しいですよね。何が安くて、何が高く売れるか。。。
それすら、わからないですよね。そんなリスクを背負ってメルカリをしたくはない。。。と言われる方がほとんどではないでしょうか?
自分も絶対にやりたくありませんね。
では、まずは必ずしもどの家庭にあるもので、売ってみませんか?そう、不用品です。
まずは、不用品でも売れるということを知ってほしいのです。
そして、メルカリの出品作業にも慣れてほしいのです。
そのうち、各家庭の不用品がなくなり、片付けも出来てしまいますので。。。
不用品がなくなり次第、本格的に何を売ればいいのか?を説明していきます。
しかし、この1回のブログでは詳細を書ききれないので、何回かに分けてお届け致します。
まずは、メルカリに登録をして、色々な方が出品している商品をみてください。
それだけでも、色々なことが感じることができます。
⇊ メルカリ登録はこちら ⇊
※登録の際は「招待コード」を忘れずに。。。(笑)
その1「まとめ」
まずは、メルカリで稼ごうとか思わずに、暇つぶしの一環で登録しましょう!
通勤の際に、移動時間をメルカリで暇をつぶす。
待ち合わせでの際に、時間つぶしでメルカリを。
寝れないときにメルカリで。
こんな感じで登録してみましょう!次回は「出品の手順&ちょっとした簡単出品テクニック」について書きます。
この記事へのコメントはありません。