過去の記事一覧

ブログで稼ぐ2つの方法を紹介します。

こんにちは、@hiroshima_jinです。

 

今日あなたにご紹介する方法は2つ。

 

①「広告収入」②「顧客獲得」です。

 

この両方ができれば、外に営業に出なくても安定的に収入を得る事ができるのです。

 

ブログで収入を得る2つの方法とは?

 

一言で広告収入、顧客獲得と言ってもなかなかイメージが湧かないと思いますので説明します。

 

広告収入を得る方法

これは、簡単に言うとあなたのブログに広告を貼って、収入を得るという方法です。

一般的には「アフィリエイト」と呼ばれる方法です。

 

そのアフィリエイトにも更に大きく分けて2つのパターンがあります

クリック型保証

①クリック保証型

これは、ブログの中に広告を貼っておいて、その広告がクリックされるだけで報酬が発生するものです。

有名な物でGoogle Adsense忍者Admaxなどがあります。

クリックされるだけで報酬が発生するので、報酬発生までのハードルは低いですが、1件あたりの報酬はそれほど高くありません。

1回クリックされると、1円~300円くらいなのですが、クリックされる広告の種類によって報酬は違います。

だいたい平均は30円~50円みたいですね。

 

②成果報酬型

これは、クリック保証型とは違い、クリックされただけでは報酬になりません。広告をクリックした先の商品ページから商品を購入してもらってやっと報酬が得られえるタイプです。

ですので、報酬発生のためのハードルは結構高いです。

その代り報酬も高い物が存在します。

1件売れたら1万円とか2万円とか。

 

しかし、ブログで収入を得たいという初心者の方はまだこちらはおススメしません。

 

 

ブログで顧客獲得をする方法

 

ブログは、いわばあなたのお店の顔とも言ってもいい存在です。

 

なので、あなたのお店が発信する情報が響けば響くほど、多くの顧客を獲得することができます。

 

どんな流れで顧客を獲得することができるかというと、

 

ブログを読む

ブログ筆者はいい事を言っているね。

この筆者の考えは素晴らしい、コンテンツは素晴らしい!

是非この筆者と取引をしたい!

顧客へ

 

という流れです。

例えば僕なら、ブログで情報を発信していって、最終的に漫画制作を依頼してもらうっていう感じです。

 

 

ブログからの顧客というものは、非常にあなたへの従順度が高く、「いいお客さん」になってもらいやすいのです。

 

例えば、僕も経験ありますが、飛込み営業。

これはまさに真逆の話で、あなたやあなたの会社に全く興味の無い人にセールスをするので、相手は基本「敵意」を感じます。

もうほんまにコレが嫌で嫌で、営業をやっているのがしんどかったんです。

 

しかし、ブログからの集客はすでにあなたの事を知ってもらっているし、「あなただから」取引をしたいと言ってきてくれるのですから、「好意」がありますよね。

 

好意的な見込み客を獲得する事は、高確率で商品・サービスの購入に繋がります。

 

では、以下に「広告収入」と「顧客獲得」の二つの手法について解説します。

 

ブログで広告収入を得る場合

成果報酬型は、ハードルが高いので今回はGoogleアドセンスを使った、クリック保証型の方法をお伝えします。

 

Googleアドセンスの導入方法

 

流れとしては、ブログを開設して、記事を5~10個書いて、Google Adsenseのに申し込む。2回の審査が通ったら広告が貼れるようになる、っていう感じです。

 

このサイトで詳しく解説してあるので、参考にしてみてください。

このサイトを見ればアドセンスの事はほぼ全部分かるっていうサイトですね。素晴らしい(笑)って。。

 

⇒Google AdSenseの仕組みと始め方

 

 

Googleアドセンスでどれだけの収入が見込めるのか?

 

これは、一概に何PVあるからいくら稼げるという保証の数字ではありません。

 

ですが、目安としては100PVで1クリック。1%のクリック率で計算してみます。

 

1クリックの報酬が30円と仮定すると、以下の表のとおりになります。

アクセス数(PV) 報酬(円)
100 30
10,000 3,000
30,000 9,000
100,000 30,000
300,000 90,000
600,000 180,000
1,000,000 300,000

 

あくまでも目安なので、100万PVを月間で得る事ができればなんとかこれだけでも生活ができるレベルでしょうか。

でも、Googleの規約やらアルゴリズムが変わればどうなるか分からないような収入源なので、これだけに頼ることは危険です。

 

ブログで顧客を獲得する方法

 

さて、広告収入については上記の通りですが、次は実際にあなたの持つコンテンツ(商品)を販売する顧客の獲得につなげていくという手法を紹介します。

 

・顧客像とブログのキーワードをしっかりと決める

これは非常に重要です。

ペルソナと呼ばれる特定の個人を意識してブログを書くようにしてください。

どんな人があなたの情報、そして商品・サービスを必要としていて、どんなキーワードで検索してあなたのサイトを訪れているのか。

 

つまりは「ブログのターゲット」です。

これを意識してブログは書かないといけません。

 

 

記事の書き方

 

これにもポイントがあります。

 

相手の知りたいを解決する記事。これが一番信頼を得られる記事です。

 

読者さんは、その記事を信頼することができれば、筆者のあなたのことも信頼してくれるのです。

 

キーワードの先に存在する読者を思い浮かべて、記事の構成に気を付けて書いていく。

 

これが説得力のあるブログ記事を生む秘訣です。

 

 

見込み客のメールアドレスの取得に繋げる

 

獲得したい顧客像が決まり、信頼される記事を書けるようになれば、あと一押しです。

 

というのは、それだけでは、あなたから読者さんへ直接アプローチする手立てが無いからです。

今のままでは、読者さんは

「あぁ、すごく為になる記事だったな。また機会があればこのブログを見にこよう」

程度の感想止まりだからです。

 

そんな読者さんを、一気に「見込み客」に変更する方法があります。

 

 

それが、直接こちらからアプローチをかけるという方法です。

 

直接のアプローチには「メール」を使います。

 

なので、あなたは読者さんから「メールアドレス」を聞き出さないといけません。

 

でもどうやってメールアドレスを聞き出すのでしょうか?

僕が推奨する方法は「無料プレゼント」を使う方法です。

 

無料プレゼントを使おう

 

無料プレゼントとは、何もケーキとかタオルとかそんなんを用意しろっていうことじゃありません。

 

一番お勧めするのは、凄く参考になる情報の入った「PDFファイル」もしくは「音声データ」「動画データ」などです。

 

なかでも、僕が使うのはPDFデータです。

 

 

これは、一旦作ってしまえば、何人に配ろうが費用はかからないので、大変効率的なプレゼントです。

 

ポイントはもう一回言いますね。

「凄く参考になる情報の入った」

というところです。

これは、先ほども述べた、ターゲットを意識した内容にしてください。関係ない情報は顧客獲得につながりませんので。

 

 

この「凄く参考になる情報」をプレゼントする代わりに、読者さんのメールアドレスを教えてください、という感じです。

無料戦略ともいいますね。

 

まとめ

 

ブログで収入を得る方法は、

①広告収入、

②顧客獲得

の大きく二つに分けられます。

 

それぞれを上手く利用して、収益化するのがブログの効果的な使い方です。

 

しかし、そもそもブログへのアクセス数が少なければ、ブログで収入を得ようと思っても、なかなか難しいです。

しかも、特別な人じゃなくてもできる「再現性」の高い企画にしています。

ブログのアクセスアップはコツを掴めば、誰にだってできるんです。

 




関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. オーダーメイド オリジナル スマホケース
    手帳型ケースもハードケースもひとつずつ手作りで心を込めた贈り物やご褒美として人気!自慢したくなる...
  2. こんにちは、@hiroshima_jinです。
  3. こんにちは、@hiroshima_jinです。
  4. こんにちは、@hiroshima_jinです。
  5. こんにちは、@hiroshima_jinです。

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

270人の購読者に加わりましょう

ネットショッピングを始めるなら